· 

2次曲線について 5. 2次曲線の非線形写像によるイメージ(リメイク)

 math さんの問題について、「2次曲線について1.2次曲線の非線形写像によるイメージ」を Mathematica と手計算で、解きました。

 

 先日、その問題 (1) に関して、math さんよりMathematica のプログラムをいただきました。とても参考になったので記事にさせていただきました。(メモリーの関係でグラフィックは省略させていただきました)

 

(1) において、xを消去するのに Eliminateという関数が用いられています。オリジナルバージョンでは、式の形をみながら、手動でxを消去しました。自動で消去してくれるのですね。素晴らしい!

 

(2) の整数解に関しては、「x^2+8xy+4y^2+2x+4y+1=0の整数解!」で、WolframAlphaで、解きました。双曲型の不定方程式といわれ、この場合は無限個の解を持ちます。(どうやって解くかはわかりません)

 

ダウンロード
nb ファイル グラフィック を含みます
2次曲線(非線形写像mathさんより).zip
zip ( 圧縮 ) ファイル 9.1 MB

オリジナル

 

before =(x-1)*y-(2*x-3)
X0=16+2(*-7*) ;(*<------可変です*)
F[x_,y_]:={(2-y)/(2x*y-2x-y), (1-x)/(2x*y-2x-y)}//Evaluate
F[x,(2*x-3)/(x-1)];
%//Together;
{X,Y}==%
Eliminate[%,x];
%[[2]]-%[[1]]//Expand
EliDE=%/.{X->x,Y->y}(*//TraditionalForm*)
pts={x,y}/.FindInstance[%==0&&-X0<x<X0&&-X0<y<X0,{x,y},Integers,170]
Pair=ListPlot[%,PlotStyle->{Magenta,PointSize[0.025]},PlotRange->All];
Fa=ContourPlot[{EliDE},{x,-X0,X0},{y,-X0,X0},PlotPoints->200,AspectRatio->Automatic,Axes->True,Contours->69];
AS=ContourPlot[{1/9 (-3 x+(6 Sqrt[3]-12) y+Sqrt[3]-3) (3 x+(12+6 Sqrt[3]) y+Sqrt[3]+3)==0,EliDE==0,before==0},{x,-X0,X0},{y,-X0,X0},AspectRatio->Automatic,Axes->True]
Show[Fa,AS,Pair]
%//Timing

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    math (日曜日, 08 11月 2020 11:35)

    C;x^4+2 x^2 y^2-x^2+y^4+y^2=0
    [ 高1までに學ぶ 易しい 放物線 とは
    異なり 2次の 倍返しの 4次曲線]
    C を定める。

    F(x,y)=((2 x-4 x (x^2+y^2))/(4 x^4+8 x^2 y^2-2 x^2+4 y^4+2 y^2),(-4 y (x^2+y^2)-2 y)/(4 x^4+8 x^2 y^2-2 x^2+4 y^4+2 y^2))なる
      非線型写像 F による C の 像F(C) を
         ◆多様な発想で◆求めて下さい;
        
      〈算数クイズ>解けそうで解けない激ムズ問題!
      とは 異なりますが 激ムズ問題の範疇です...
      [次数は 4*3とまでは イカヌ]
        
        
       ●不定方程式 の解集合 F(C)∩Z^2
     の 導出法を 明記し● 世界に公表願います;

    全国・数學 研究大会で 問題提起をも願います;


    ↓ 「そんな時代も あった よネ-----」

    https://butipanther.hatenablog.com/entry/20111016/p2

    https://www.youtube.com/watch?v=Ry_bpaKDcAo